みなさん、こんにちは。ひゃっきん先生です。
今回は、中田敦彦さんのYouTube大学を参考に、米国株式を5カ月運用した結果についてご紹介していきたいと思います。
私が小学生の時にオリエンタルラジオの武勇伝が流行って、友達とよく真似をして遊んでいました。私自身、リベ大の両学長さんや高橋ダンさん、バンクアカデミーさん、ぽんちよさんなど、たくさんの方のYouTubeを拝見させていただいて、投資を勉強していますが、投資を始めたきっかけは中田さんの影響が大きいです。(今回ご紹介されているのは高橋ダンさんの書籍になります)
そんな中田信者の私の米国株式の運用状況を本記事ではまとめましたので、是非最後までお付き合いください!
まずは、自己紹介です!ひゃっきん先生と申します。
FIRE・早期リタイアを目指して、2021年3月から投資を始めました。主に、YouTubeやブログ、ツイッターで投資のことやお金のことについて情報発信していますので、よろしくお願いいたします!
それでは目次です!
まずは、中田さんのYouTube大学でどのようなことをお話しされていたのか解説をして、
米国株式の運用成績についてご紹介していきます。
まとめでは、実際に書籍通りに購入して感じたことについてもお伝えしていきます。
それでは、まずはYouTube大学でどんなことを中田さんがお話しされていたのか解説していきます。
こちら動画では、サッカーのポジションに例えたり、ユニークな動きをされたりしながら
・先進国株、米国株、途上国株
・日本株、香港株、ユーロ株
・米国債(短期・中期・長期)
・コモディティ(金、銀、プラチナ、ビットコイン)
をお勧めされていました。
それを受けて私が投資しているのは、
・先進国株、米国株、途上国株
・米国債(短期・中期・長期)
・コモディティ(金、ビットコイン)
です。
どれも楽天証券を使って投資をしています。
次の画像からは、それぞれの資産運用について1つずつ見ていきたいと思います。
※今回の記事では、ビットコインについては触れません。
それでは、【 先進国株、米国株、途上国株 】の成績についてです。
・VEA【先進国株】・・・1株
・SPY【米国株】・・・・1株
・VWO【途上国株】・・・1株
ずつ保有しています。
どれもプラスになっています。特に米国株の利益が大きいのはさすが米国ですね。
次に、【 米国債(短期・中期・長期)】の成績についてです。
・TIP【短期】・・・・1株
・BND【中期】・・・1株
・TLT【長期】・・・・1株
ずつ保有しています。
以上のように、どれもプラスになっています。特に長期の利回りが大きいですね。
国債は、そこまで大きな増減はなく、株価の下落局面に強いと言われています。株価の暴落時に向けて購入していくか迷っています。
最後に、 【 金・ゴールド】の成績についてです。
・GLD【金】・・・・2株
・IAU【金】・・・5株
保有しています。
金は現在下落していますね。
高橋ダンさんのYouTubeを見ていると、下落し始めたら売ることをお話されていましたが、タイミングを逃してしまいました。また、損切をすることもできないので、保有し続けていきたいと思います。
それではまとめです。
中田敦彦さんのYouTube大学を参考にさせていただいた結果、上記のような成績になりました。
メリットとしましては資産がしっかり増えていることが挙げられます。
一方で、デメリットが多いように感じるのが正直な感想です。
動画の中では、毎日国際ニュースを確認して、ローテンション戦略で投資を回していくとお話をされていましたが、実際にそれは投資信託と比較すると手間がかかりますし、購入や売却をするタイミングの難しさもありますし、投資信託と並行で行うと資金が足りなくなるというデメリットを感じました。
そのため、初月に購入してからは買い増しせずに5カ月間保有し続ける形になっています。
高橋ダンさんのYouTubeは毎日チェックしていますので、今後、購入のタイミングをよく見て買い増ししていきたいと思います。
結論、私自身は投資信託や高配当ETFで資産運用していくのが一番楽で確実な方法なのかなとも思います。
おわりに.
最後まで見ていただきありがとうございました。
まとめにも書いたように、資産が増えている一方でデメリットを感じている状態です。
今回の情報が皆さんのためになればと思います。
YouTube、ツイッターもやっておりますので宜しければそちらもよろしくお願いいたします。
それでは、ありがとうございましたー!!
コメント