みなさん、こんにちは!
公務員でFIREを目指しているひゃっきん先生です!!
今回のテーマは、
【公務員FIRE】投資信託の運用実績~2022年6月編~
についてご紹介していきたいと思います!
最近の相場は大きく荒れていますが、皆さんの資産形成はいかがでしょうか。
この動画を通して、大丈夫資産が減っているのはあなただけではないよ、というのをお伝えしていきたいと思います。
今回は『投資信託の運用実績~6月編~』ということで、2022年5月末時点での運用成績をご紹介していきます。
2022年5月末時点の資産運用の成績を公開することによって、どのように6月をスタートできるのかという意味で、『投資信託 運用実績~6月編~』というタイトルをつけさせていただいています。
私は、2021年3月から投資を始めて、今月で15ケ月になりました。
私の情報発信を通して、
・同じくFIREを目指している方
・ほかの人の投資の様子が気になる方
の参考になれば嬉しいです!
↓簡単な自己紹介です!
私のチャンネルでは、私がFIREするまでの過程を紹介していきます。
本当にできるかどうかは現時点ではわかりません
今回は、投資信託の運用成績についてですが、
他にも、資産額の公開や投資銘柄・配当金に関する解説もしていますので、
よろしければそちらもご覧ください。
それではまずは、投資銘柄についてご紹介していきます。
①2021年は一般NISAを活用しての資産運用を行っていました。
その際に投資しているのが、楽天VTI、S&P500、オールカントリーの3銘柄になります。
②2022年からはつみたてNISAに変更し、運用を行っています。
投資銘柄は、1月だけオールカントリーで、2月からはS&P500に投資をしています。
③iDeCoについては、2021年5月から毎月1万2000円積み立てをしています。
投資銘柄は、楽天・全米株式インデックスファンドです。
④最後に、特定口座については、S&P500とオールカントリーに加えて、日経平均とTOPIXの日本株、全世界株の除く日本、NASDAQに少額ずつ投資をしています。特定口座については、オールカントリーに毎月1万7000円を積み立てしています。
今回の目次です!
一般NISA、つみたてNISA 、iDeCo、特定口座の順に運用成績を公開していきます。
それでは、一般NISAの運用実績についてご紹介します。
2021年は、より多くの資産を運用できる一般NISAで投資を行っていました。
投資額については、
・楽天・全米株式インデックスファンド(楽天VTI)に20万円
・eMAXIS Slim米国株式(S&P500)に80万円
・ eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)に20万円
の計120万円を投資しました。
運用実績については、
・楽天VTIの評価額が22万1371円で、含み益が2万1371円
・S&P500の評価額が91万3754円で、含み益が11万3754円
・オール・カントリーの評価額が20万3938円で、含み益が3938円
となっており、3銘柄の評価額は約133万9063円とおよそ14万円の含み益がでています。
先月末の評価額が147万円でしたので、先月末と比較すると-13万円となっています。
コロナショック後の比較的に割安なタイミングで購入することができていたので評価額としてはプラスになっていますが、先月から資産が13万円も減っていいると思うと少し怖くなる部分もありますね。
続いて、つみたてNISAの運用成績についてです。
今月もS&P500に3万3000円、オール・カントリーに1万7000円の計5万円を積み立てしています。
評価額についてですが、
eMAXIS Slim全世界株式(オール・カントリー)の評価額が3万8円で、含み損が2992円
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)の評価額が12万5540円で、含み損が6460円となっています。
先月末の評価額が13万7000円でしたので、先月末と比較すると+1万8000円となっています。
今月5万円の入金をしての+1万8000円ですので、実際は‐3万2000円ということになります。
続いて、iDeCoの運用成績です。
iDeCoについては、2021年5月から毎月1万2000円を楽天全米株式インデックスファンドに積み立てをしています。
現状としては、評価額が16万2525円で-384円の含み益が出ています。運用利回りは-0.39%となっています。
先月の評価額が16万8000円でしたので、先月よりも-5000円となりました。
最後に、特定口座での運用成績です。
2022年に入ってからは、1万7000円をオールカントリーに積み立てしています。
そのほかの銘柄については2021年に購入したものとなっており、上記のような運用成績になっています。
・日本株として『TOPIX』と『日経平均』に1000円ずつ投資をしていますが-17円、-70円とどちらも含み損がでています。
・全世界株式の除く日本は639円の含み益、S&P500は2万7328円の含み益、全世界株式は7099円の含み損、NASDAQ100は311円の含み損となっています。
先月末の評価額は150万円でしたので、先月末と比較すると-11万2000円の運用となっています。
以上が、NISA、iDeCo、特定口座を利用しての運用状況でした。
現在の評価額は約288万3000円と、およそ15万円の含み益が出ています。しかし先月末の評価額は310万5000円でしたので-22万2000円になっています。
評価額としてはプラスでも、先月末との比較では22万円も資産が減っています。
皆さんの資産はいかがでしょうか。同じ銘柄に投資されている方は私と同じですよね。
でも大丈夫ですよ。投資信託は分散して長期で運用することが大切ですので、ここで売却せず持ち続けていきましょう!
特に、2022年から投資を挑戦しようと思って始められた方にとっては気持ち的につらいところもあると思いますが、ここであきらめずに一緒に頑張っていきましょう!
今後の方針の部分ですが、
来月からも投資信託については、つみたてNISAで3万3000円をS&P500で運用し、特定口座を使って1万7000円をオールカントリーにコツコツ積み立てしていく予定です。それにプラスしてスポット購入についても現在検討中です。株価が下落しているということは買い増すチャンスでもありますので相場の状況を見て挑戦していきたいと思います。
最後に、オススメ動画を紹介させていただきます。
今回ご紹介した投資信託の運用成績のほかにも、VYM、HDV、SPYDといった米国高配当ETFについての動画や日本国の高配当株についても動画を作成しています。
気になる方は、概要欄にリンクを貼っておきますので、ぜひそちらもご覧ください!
来月は米国高配当ETFの配当月となっていますのでとても楽しみです。
最後までご覧いただきありがとうございました!!
ブログ、YouTube、ツイッターで情報発信しておりますので、よろしければそちらもご覧ください!!
この動画がいいなと思った方は「いいね」やチャンネル登録をしてくださると励みになりますので、よろしくお願いします!!
それでは、ありがとうございました!!!
コメント